2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はご近所さん達と三重県熊野市金山町にある金山パイロットファームに行ってきました。美味しい温州ミカンが楽しめるミカンの産地です。勢和多気インターから紀勢道を通って約1時間半、高速道路ができて便利になりました。途中、熊野の花火で有名な鬼ケ城…
初めての初島です。アクティビティやグルメ、いろいろなレジャーが楽しめる人気のスポット初島。初島アイランドリゾートやXIV初島クラブがあって、まさにリゾート気分が満喫できるとのことです。 今回、初めてのXIV初島、多彩な付帯施設を備えて大人も子供も楽しめ…
京都の紅葉レポで中断していた、伊豆修善寺、初島、江ノ島、鎌倉の紅葉旅、再開します。 まずは、伊東市にある伊豆グランパル公園の体験型イルミネーション「グランイルミ ~3ndシーズン~」からです。 到着は午後5時半頃、お天気もよくイルミネーションが綺麗です。 …
もみじの永観堂と古今和歌集に詠まれるほど紅葉の美しさで人気のスポット、夜のライトアップも永観堂が京都で初めてだとか。中央にある放生池や紅葉が昼間とは違った楽しみ方ができると聞いて、禅林寺・永観堂にやってきました。 なんと、門前にたどり着く前に凄い…
京都・洛北の圓光寺は詩仙堂のすぐそば、穴場的存在の紅葉名所。最近は観光客が急増して、田舎親爺が訪れた時は、詩仙堂より多かったように思います。 特に散りもみじ・敷きもみじと呼ばれる散ったあとの紅葉が美しく、わざわざ散ってから訪れる人も多いとか。晩秋…
11月25日土曜日、京都に行って来ました。田舎親爺の主な目的は公開講座を聞くことですが、講義は午後1時間半ほどなので紅葉を楽しむ時間がたっぷりありました。 先ずは、洛北、詩仙堂へ。田舎親爺が学生の頃、下宿先はこの辺りの北白川。そうですね、京都国際会館がで…
修善寺自然公園もみじ林から、修善寺温泉に入ってきました。 街中を抜けて、大きな駐車場に止めると、修善寺竹林の径が目の前です。 伊豆の小京都修善寺、人気スポットは竹林の小径、独鈷の湯、恋の橋めぐり桂川と5つの橋だとか、約1時間の散策を楽しむ事に・・・・・ す…
11月19日日曜日、朝8時に出発、伊豆修善寺に向かいました。新東名を走って約5時間で到着、途中新清水SAあたりで綺麗な富士山を見ることができました。晴天、久しぶりにお天気に恵まれました。 まず、訪れたのは修善寺自然公園もみじ林です。まだ、紅葉は始まったばか…
今日は、真宗高田派、高田本山専修寺に弟達やひまちゃん、かなちゃん達と親父の納骨に行ってきました。納骨のお勤めは、親鸞聖人のお骨が納められている御廟の前で行われます。 「お届け参り」と言われ、御廟の近くにお骨を納めていただきます。お袋が亡くなってもう…
ライブです。(笑)
今朝の初島から見る富士山です。 快晴、初島クラブ屋上庭園から眺めています。 たくさんのコメント頂いてます。ありがとうございます。帰ってからゆっくりお邪魔します。 今日は鎌倉に行ってきます。
みなさん、おはようございます。 今朝の伊豆です。 昨夜は伊豆に泊まって、良い温泉で旅の疲れを癒す事ができました。 今日は朝から小田原に行って午後はフェリーで初島です 昨日訪れた修善寺温泉の紅葉、桂橋のワンショット、ご紹介したいと思います。そし…
こんばんは、伊豆修善寺から一碧湖をまわってグランパル公園にやってきました。今夜は風が強くて寒いですが、綺麗なイルミネーションを見る事ができました。先ずは速報でお伝えします。
朝八時に出発して今、駿河湾沼津SAです。清水辺りで富士山が綺麗に見えました。
久しぶりにSK君の写真館の登場です。 写真愛好家SK君達のグループ「ニッコールクラブ」の皆さんが今年も松阪文化財センターで写真展を開催されました。田舎親爺もSK君の見事な写真を是非見たいと友人を誘って行ってきました。 SK君は中学生の頃から写真が趣味、…
台風21号の影響で延びていた草刈りボランティア、11月5日(日曜日)メンバー12名で地区市民センター前の草刈りをしました。みなさん、多かれ少なかれ農業に従事している方々、定年退職されて手広くされている方も、中々手慣れたものです。会員数22名の小さなボラン…
紅葉旅2017年、今年は東に向かって鎌倉まで600kmの車旅、往復1,200km走ります。伊豆・修善寺で紅葉を楽しんで宿は伊東に。 ブロ友さんに教えてもらったMKママ今回の旅のお楽しみ一番、小田原「一夜城ヨロイズカファーム」にも行ってきます。 フェリーで初島へ、初め…
ひまちゃんママが「ええっ、踏みそうになった!」 わかりますか~~~~~ ホットカーペットのカラーに同化しています。 寒くなってきました。 MKママと田舎親爺の寝室も模様替え(10月のことですが)、ニトリでかったホワホワカーペット、敷いてみればそっくりな色なんで…
楽しかった、ひまちゃん、かなちゃんの東京ディズニーランドの旅も最終日になりました。かなちゃんはフジテレビ、ひまちゃんはディズニーランドで思い出をいっぱい作ることができました。 夜が遅かった二人ですが、元気に起きてホテルを出発、先ずは早めのお昼ごは…
10月15日、ひまちゃんの運動会で頑張ったご褒美に東京ディズニーランドの旅をプレゼント。ディズニーハロウィンにやってきました。お昼前から10時閉園までひまちゃんママとたっぷり楽しみました。 ディズニーは7回目、でも雨のランドは初めて、少し可哀想だと思っ…
10月15日山中湖のホテルを出発して、11時頃東京ディズニーランドに着きました。ひまちゃんとひまちゃんママは、ディズニーハロウィンを楽しみにランドに直行、かなちゃんはディズニーランドが苦手(並ぶのがどうも・・・)お台場に戻りフジテレビ、ジョイポリスへ行っ…
10月14日から2泊3日、ひまちゃん、運動会で頑張ったご褒美にディズニーハロウィンのプレゼント。その前に山梨に寄って遊んできました。朝9時に出発してお昼過ぎに河口湖に着きました。先ずはお昼ご飯、珍しいほうとうのお店をひまちゃんママが見つけてくれたの…