2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
いつもありがとうございます。 MKママと田舎親爺の気まぐれ日記、訳あってしばらくお休みをさせていただく事とします。 今夜はMKママと田舎親爺、新米さんが育てた夏野菜、最後の収穫のご報告です。畑仕事の合間に収穫したミニトマト、ゴーヤ、カボチャにバナナうり、…
スペインの雰囲気漂うリゾート施設・・・南欧を思わせる白い村! 『志摩地中海村』に行ってきました。 お昼は鳥羽駅から車で少し走ったところ、海の駅『黒潮』で、てんこ盛り海鮮丼、活車海老踊るおいしい海鮮丼を綺麗な浦村の海を見ながらいただきました。 鳥羽浦村…
屋根を覆うようににノウゼンカズラが咲いています。暑い盛りに濃いオレンジ色がひときわ目を引く花、あちらこちらで見かけるようになりました。中国原産なのですね。石川県金沢市の玉泉園に豊臣秀吉が朝鮮出兵の際に持ち帰ったとされる、樹齢400年になるノウゼン…
先週の日曜日、夏風邪で約束が果たせなかったひまちゃんのランドセルの予約、急遽、6月末にひまちゃんママにweb先行予約を頼んでひまちゃんのリクエストに応えられてひと安心、今日はそのランドセルを見に京都まで行ってきました。 土屋鞄製造所、かなちゃんもこ…
ご無沙汰しています。夏風邪が長引いて、1週間ぶりの更新です。 今日は、スイカ初収穫のご報告です。 5月26日に受粉して7月5日に収穫しました。約40日でおいしいスイカが採れました。 今年の第1号、と言うよりMKママと田舎親爺、新米さんが初めて収穫した記念…
中央道から中部横断自動車へ車を走らせていると、綺麗ですね、富士山がドンドン、近づいてきます。 MKママが盛んにシャッターをきってくれました。 中部横断自動車道、南アルプスへ白根インターで降りて、道の駅しらねに到着。富士山も駐車場右手に見えます。その隣に…
6月3日、朝からホテルの庭を散策、蓼科山がきれいでした。朝食のあとホテルをチェックアウトして、蓼科湖に向かいました。何度も訪れている蓼科ですが、蓼科湖は初めてです。 周囲は約1km、小さな人造湖ですが、カラマツや白樺の林に囲まれた湖、ドウダンツツジや綺…