MKママと親爺の『四季つれづれ』

2025年喜寿を迎えた親爺がMKママ(家内)とワンコと綴る気まぐれ日記

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

完成間近!プレオープン、みんなでBBQ! HGLNo.9

完成間近、田舎おやじの庭つくり、孫娘ひまちゃん達のリクエストに応え、BBQを楽しみました。 家族皆んな揃って海鮮&肉BBQ、コロナ禍でも、田舎なので田んぼの真ん中、人通りもご近所さんのごく僅か、オープンなので、煙モクモクも気になりません。 食べすぎ…

テラちゃんのトリミングデー

ワンコ、テラ君のトリミングデー。遠くのトミングサロンまで1時間かけて出かけていきます。 小さい頃から同じトリマーさんに面倒をみて貰って、内弁慶のワンコにとっては心強い味方です。 さて、今回から暫くサマーカットです。いろいろ意見があるようですが…

芝張り&手洗い工事 HGL No 8

ボードウォーク作りの前に芝張りと手洗い工事、4月中旬から始めました。当初の計画は高麗芝、しかしメンテナンスが大変と聞いて人工芝に変更、芝の長さは35mm、ちょっと季節感に欠けますが年中枯れる事なく(笑)グリーンが楽しめます。 先ずは砂を適当(1リ…

完成!ボードウォーク  HGL No.7

糸水仙が綺麗に咲いている頃、田舎おやじには難題のボードウォーク作りが始まりました。 コロナ渦で全国に緊急事態宣言が発出された頃でした。ほとんど外出もせず巣ごもり、それでも恐る恐る、部材の調達にホームセンターへ、あとの時間はほとんど庭作りに没…

花壇つくり HGL No.6

ギボウシが咲き始めました。間近で見るギボウシの花は初めてです。白や薄紫色、少し俯き加減、控えめなところに惹かれます。知らぬ間に茎が伸びて蕾をつけて4.5日前から咲いています。擬宝珠、園芸店ではホスタの名前ででていますね。 さて、今日は御影石を…

連続編み竹垣 完成 HGL  NO.5

初めての竹垣つくり、連続編みです。少し変化をつけて、高さを変えたり曲線編みにしたり、自由気ままです。 長さは約10m程、1スパン80cm位に編み、組み合わせていきます。勿論、事前にシュミレーションも、でも思うようにいかず、その場で調整、なんとか組み…

竹垣つくり(1)HGL No.4

今日の庭はMKママの花壇に咲く、ブルーサルビアです。花壇は一足先に完成して、ブルーを基調にした花々を植えてくれました。 夏らしい、爽やかな彩りがお気に入りのようで、更に最近苗を追加して夏花壇が出来上がっています。花が咲いたらご紹介したいと思い…

山野草に魅せられて   HGL No.3

山野草に魅せられて・・・はじまりは四国・鳴門の和風庭園で見た綺麗な石蕗の花でした。 昨年の秋、友人に山野草展に呼ばれ、その魅力に嵌った田舎おやじ、ついに、その舞台を作ろうと一大決心(笑)、早速プランに取り掛かりました。 ついつい欲が出て、MK…