2017-11-27 京都洛北、圓光寺の紅葉です。 国内旅行 京都・洛北の圓光寺は詩仙堂のすぐそば、穴場的存在の紅葉名所。最近は観光客が急増して、田舎親爺が訪れた時は、詩仙堂より多かったように思います。 特に散りもみじ・敷きもみじと呼ばれる散ったあとの紅葉が美しく、わざわざ散ってから訪れる人も多いとか。晩秋のもみじ庭園ですね。 名庭園の見所は、十牛の庭に洛北で最古と言われる池栖龍池、平成の枯山水奔龍庭、そして、書院前の水琴窟、京都でも随一と言われる水琴窟圓光寺型と呼ばれているそうです。この手水鉢に綺麗なもみじがいけられていていました。