MKママと親爺の『四季つれづれ』

2025年喜寿を迎えた親爺がMKママ(家内)とワンコと綴る気まぐれ日記

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ぶらり秋旅〜信州・甲州・上州〜蓼科の森

旅の醍醐味は何と言ってもイチに絶景三昧、ニに温泉三昧、サンにグルメ三昧って言うのがMKママと田舎おやじ、他にも酒三昧に宴会三昧・・・いろいろ楽しみ方があるようですが、イチ、ニ、サンが旅の目的、そして今回は欲張りせずぶらり旅、フリープランな旅…

ぶらり秋旅〜信州・甲州・上州〜八ヶ岳倶楽部でランチ

MKママお気に入りの八ヶ岳倶楽部さん、清里テラスを後にやってきました。すっかりお昼も過ぎてもう午後2時半過ぎ、夕食は5時半の予約なので軽めのランチ、ギャラリーや中庭、白樺が美しい散策路を楽しみました。レストラン、雑木林の中でのんびりといただい…

ぶらり秋旅〜信州・甲州・上州〜天空の特等席・清里テラス

標高1,900mの特等席。 9月18日、やってきました!MKママのリクエスト、八ヶ岳ブルーの空と富士山や南アルプスの絶景を見渡せる清里テラス。ここは山梨県北杜市大泉町サンメドウズ 清里。清里エリアで一番標高の高い場所だそうです。パノラマリフトで10分間の…

ぶらり秋旅〜信州・甲州・上州〜メルヘン街道&野辺山駅

9月18日、八ヶ岳山麓は快晴です。八ヶ岳をグッると回って富士見町、原村から、もう蓼科に近いメルヘン街道で見つけたコスモスです。八ヶ岳高原ラインから鉢巻道路を通って、森を抜ける快適なドライブを楽しみました。 八ヶ岳山麓の稲刈りはこれからでしょう…

ぶらり秋旅(3)〜信州・甲州・上州〜軽井沢・雲場池

軽井沢らしい木漏れ日です。木立を抜けると雲場池、透き通った水に緑や空が鏡のように映りこむ水鏡、絶景ですね。 ここは、長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢六本辻近くにある周囲約1kmの散策道が整備された人造湖。地元ではおみずばた、スワンレイクとも言われ…

ぶらり秋旅(2)〜信州・甲州・上州〜朝の軽井沢、ホテルで散歩

9月18日、朝早く起きてホテル遊歩道をカメラを持ってぶらり散歩、ちょっと非日常的な雰囲気を味わいました。白樺が綺麗な中庭の池を回って、コリスに出会ったり、たくさんの鯉の相手をしたり、グッると一周してガーデンチャペルも見てきました。雲が多く浅間…

ぶらり秋旅(1)〜信州・甲州・上州巡り〜めがね橋(碓氷第三橋梁)

久しぶりの車旅、今回は中央自動車道で軽井沢、蓼科、八ヶ岳山麓辺りを巡ってきました。 遠いですね、三重から碓氷までなんと6時間、中央道から長野道、上信越道経由で400km以上ありました。めがね橋には午後3時頃到着、何と、ここは群馬県安中市なんですね…