お盆が始りました。帰省ラッシュに早くもUターンラッシュが相まって高速道路が渋滞しているようです。
今年の田舎親爺家は初盆です。8月7日からたくさんの皆さんにお参りをいただきました。親父のなつかし思い出話、知らなかったお話も伺って、若かりし頃の親父の一面を知ることができました。とてもありがたいことです。
さて、少し時間が取れました。久しぶりにブログタイムです。そうですね。皆さんに忘れられそうなので(笑)、臨時、号外ブログ更新します。
7月23日、24日の2日間、琵琶湖に行ってきました。
少し、アップしてそのままでした。ひまちゃん、かなちゃんに叱られ慌てて更新、早くも記憶が薄れて、記事も曖昧ですが(笑)、よろしければお付きあい下さい。
ここはXiv琵琶湖、夏休みはキッズメニューが揃っていて楽しいホテル、スタッフもフレンドリー、玄関では「Have a naie day!」名物おじちゃんとの出会いが楽しみなホテルです。
琵琶湖でプール?
ほんとうは、琵琶湖の水泳場で泳がせたかったのですが、プール好きの二人、お気に入りのホテルプールで泳ぐ事になりました。
7月23日24日も危険な暑さに見舞われましたが、エメラルドグリーンの湖面が綺麗な琵琶湖が眺められるプールは爽快、暑さも忘れます。
水深は1.2m、ひまちゃんにはちょっと深すぎ、足元滑ってドボ、ちょっとベソかきました。かなちゃんはスイミングスクールで鍛えただけあって、さすが自由形の選手並みの泳ぎ?(笑)、思いっきり楽しむ事ができました。
夜もナイトプールの予約をしたのですが、残念、強風です。初日とあってスタッフも気合が入っていたのですが、仕方ありません。それで急遽縁日やらゲームを楽しむ事にしました。
プールのあとは、楽しいディナー、いつもはイタリアン、この日はディナーバイキングの開催日、和・洋・中、それぞれ好みの料理を頂きました。
かなちゃんが大好きなステーキにお寿司、それほど高級食材はありませんが、ちびっ子には嬉しいメニューばかり、さすがXIVのバイキング、おいしいですね!
初めて見つけたスーパードライのトルネードビール、たっぷり頂きました。
さて、食事の後は、温泉です。露天風呂もあってひまちゃんのお気に入り、たっぷり温泉楽しみました。
部屋は広々、最上階の10階で、眺めが最高。琵琶湖ナイスビュー、楽しい夏休み旅になりました。