MKママと親爺の『四季つれづれ』

2025年喜寿を迎えた親爺がMKママ(家内)とワンコと綴る気まぐれ日記

秋の味覚、ホクホクおいしいさつまいも、紅あずまの収穫&さつまいもの花。


 秋の味覚と言えば栗にサンマにさつまいも、今年もおいしい紅あずまが収穫できました。田舎おやじ家のさつまいもと言えば紅あずま、親父の代から作っています。

 今年の苗付けは少なめにしましたが、大きな芋ができました。ホクホクとした食感とやさしい甘さが最高です。なんと糖度は一般のさつまいもで7度、紅あずまは14度ほど、カロリーもご飯に比べ低目だとか、ダイエットにも良さそうです。

 MKママがおいしいさつまいもご飯を作ってくれました。新米に採れたて紅あずまで作る芋ご飯は絶品、とてもおいしくいただきました。

 おまけ画像は、珍しいさつまいもの花、初めて見つけました。朝顔のような可憐な花、まさか、芋の茎に花が咲いているとは、びっくりです。田舎の秋は、秋の味覚の真っ只中、孫娘ひまちゃんが今日も、おいしそうに焼き芋を頬張っていました。

#
#